2022/03/293月29日 あみりがJATを卒業しました!
2021年10月末、まだ目も開いてない生後数日の姉妹の仔犬がやってきました。
土佐闘犬の女の子。名前はあみり。

来た頃は本当に小さく手のひらサイズでしたが、

毎日しっかりミルクを飲んでくれてすくすく成長!
大型犬は本当にあっという間に大きくなります👀!

成長するにつれ個性も出てきて、お転婆で遊び好き♪でも姉妹の中では少し引っ込み思案。
初めてのことには少し戸惑い、姉妹同士のじゃれ合いもどちらかというとやられ役でした(/ω\)
そんなあみりにお声が掛かったのは生後2ヶ月を過ぎた頃。
お問合せを下さったご家族さんには先住に同じ土佐闘犬の男の子がいました。
優しい性格の子ですが闘犬同士となるとやっぱり慎重になります。
ふれ合いや先住の子との相性を見ていきながら、姉妹の中ではあみりが一番いいのではないかということであみりに正式に決まりました!
これから大きくなるにつれて力もよりついていきます。トレーニングの必要性などをご理解いただいた上で、ワクチン、健康チェックを済ませ、ご自宅も迎える準備が整ったところでトライアルへ進むことに。
トライアル前のシャンプー。

私シャンプーはちょっと苦手…(;´・ω・)
不満そうながらも最後までお利口さんにしています👌

シャンプー後、改めてこう見ると3ヶ月で顔つきも変わりました!随分とお姉さんになったかな?
そしていざ出発の日💨

車への乗車に戸惑いを隠せないあみり。

それでも車内では静かに寝ておりました(´ω`)
到着したらまずはご挨拶

挨拶の向きあってる?
初めての場所で緊張している様子。
そのままお庭までご案内して頂きましたが、

その道中も慎重なあみりです😓

ここどこー(゜゜)!
とりあえず一度はフリーズ。でもそこは想定内☝焦らずあみりのペースに任せて様子を見ていきます。

なんだかんだとちゃんとオヤツを食べる余裕はあるんですね!

先住のお兄ちゃんとの挨拶で少し気分が上がってきて、

ご家族の皆様にも挨拶まわりが出来ました!

優しく見守ってくれるお兄ちゃん

あみりの方から積極的に。だんだんと緊張もなくなっていきました(^^)
こうなれば本領発揮です!

ボールをもらって楽しくなってきたあみりは、

猫のように遊んでいました😄
室内スペースに案内されれば、

我が物顔でベッドを陣取り

しばしナデナデタイム👋♪

個室と手作りのトイレは早々にチェックを終わらせ、

そこ気持ちよさそう…と

しれっと自分の場所を確保するあみりでした(>_<)
最初の緊張はどこへやら。さすが仔犬の順応性です!
後はご家族の皆様に託して、スタッフは退散💨

あみり頑張ってやー!
トライアル中の様子は、新しい環境にもすぐに慣れ、お兄ちゃんとも仲良くしていますとご報告!

こんな感じで実の親子かと思うくらいに😆
お散歩は楽しく行けるようになっている一方で、引っ張りに少し苦戦。
でもまだまだこれから!練習して頂いている中で成長が見られるようなので、できるところを伸ばしていくのみです!
そして約2ヶ月のトライアル期間もあっという間に終了し、あみりの卒業の日がやってきました🌸
当日は避妊手術もあり、終えてようやくの解放~

よく頑張ってくれました!

受け付けにいるクリボーが外でお出迎えしてくれました。あみりはまだ少しボーッとした様子(´ω`)
そんなところを申し訳ない😣!
最後に卒業写真を一枚。

2ヶ月でさらに大きく成長して、このときですでに体重は25㎏程に👀!
目も開いていないあの日からここまで立派になりました!
ここから新たな犬生のスタート。心も体もさらなる成長を願ってあみりの卒業です🎉
名前はあみりからアイリーに。
ご家族の皆様、これから末永くアイリーのことよろしくお願いします!
アイリー!皆と楽しく幸せにねー😁