2022/02/052月5日、サラとワンダがJATを卒業しました!
サラとワンダは5頭家族で保護されてきました。お父さんのべポ、お母さんのリリ、姉弟のサラ、ワンダ、グー。
その中でもサラとワンダは仲良しでいつも一緒にいました。
手前がサラで奥がワンダです。


2頭を迎えて下さるのは以前もわんこと生活をされていたご家族さんです。以前の子が1頭飼いでお留守番の時間可哀そうだったという事で今回は仲良しの2頭一緒に迎えを希望されました。
ワンダは運動神経がよくイスの上に飛び乗る事も!!

暖かい場所はちゃんとわかっています。

スタッフにも懐いてくれました。

スタッフが2階に行くとみんな階段の下で待っています。(笑)

移動するたびついてきてくれてスタッフもメロメロになりました。

お散歩通って頂きご家族もサラとワンダに慣れてもらった所でトライアルにお送りしました。

さて車にのるますよーーー!

安全の為クレートにはいってもらいましたがクレートが嫌過ぎ暴れるため断念💦

最初はそわそわしていましたが落ち着いてくれてホッとしたスタッフ。

無事お家に到着し部屋の中をチェック!

サラとワンダ用のお部屋です。

トイレとお留守番サークルも用意して下さいました。

おやつに自家製のさつまいもを頂きました♪

水の場所もちゃんと把握できました。

トイレは盛大に失敗~っ。新しい環境だから最初は仕方ない!これから覚えよう。

トイレトレーニングの方法や健康面気をつける事などたくさん質問して頂きました。
リビングも散策です。キッチンの中には入れないようにゲートをしてくださっていました。

食べ物下さいアピール。(笑)

元のお部屋に戻り服を試着。先代の子の洋服を着せてもらいました♪

ブラッシング気持ちいね。

外も気になる??

仲良し姉妹のトライアルがスタートです!

身軽なワンダはここでもソファの上に乗っていました。
お姉ちゃんのサラと一緒なら安心!

スタッフともお別れ。たぶんどのスタッフより1番懐かれていた自信があります。
記念写真撮って頂きました。(笑)

トライアル中しっかりトイレも覚えたそうです。
お留守番も頑張ってます!

シンクロ率がすごい(笑)

ワンダが最初少し便がゆるかったり皮膚の炎症がでたりサラの肉球が赤くなった事もありましたが整腸剤をいれたり病院に診察に行って下さり症状は落ち着きました。
お散歩も楽しんでいるとの事で正式手続きに来て頂きました。
車に乗り慣れていませんがリードをハーネスにつけて行動範囲を制限したら落ち着いていたそうです。
1番好きだったスタッフと対面!サラは覚えていて飛びついてくれました。

弟とお父さんとサラとのスリーショット。

ワンダもしっぽを振ってくれましたがここにいる時ほどの喜びではありませんでした。(笑)
落ち着いたなぁ。

親子集合撮れない~っ💦

本日の主役を押しのけ撫でてアピールする父ちゃんべポ。
後ろにグーも控えます。(笑)

お母さんのリリはマイペース。あいさつを済ませるとベットで寝ていました。

家族と久々の再会を楽しんだサラとワンダ。


名前がサラはそのままでワンダは元々がアイという名前だったのでアを残して
アンになりました。

お揃いのハーネスお似合いです♪


これからも仲良し姉妹をよろしくお願い致します!