2019/12/2812月28日、月見がJATを卒業しました!
犬のキーコの里親さん。キーコが亡くなりまた、次また一緒に暮らせる子がいればと来て下さいました。
何頭か紹介し娘さんが月見がいいと言って下さり月見に決定!
キーコの時も娘さんがキーコを気に入り決定しました。
月見はキリッとした顔立ちの柴犬さん。

ブリーダーの所から多頭で保護されて来たうちの1頭です。
年齢が推定2才とまだまだ若く元気な月見。最初はお散歩が苦手で少し歩いては立ち止まりを繰り返していました。お散歩が楽しくなるまでは少し時間がかかりましたがお散歩に通って頂くうちに上手に歩けるようになりました!
キーコは基本外での生活でしたが月見はリードに慣れておらず繋ぐ事が難しいのとフリーにするにしても柵を飛び越える可能性がある事を伝え室内で飼っていただく事になりました。家庭での暮らしが初めての月見。どんな行動をするのか未知数な事もありトライアルからスタート!

月見用のケージ。広さは十分!

でも、飛び越えれるわよ~!あたし!

ハッピーハウスののワンコは運動神経のいい子が多くケージの屋根がないと飛び越える確率が高いです!!脱走注意。

屋根をつけて頂けるようにお願いし、その後リビングを探検!
キーコも晩年は室内で生活していました。

施設では偏食でおやつも食べなかった月見ですがお家ではごはんも
おやつもすぐ食べていました。

自分からケージに入る事も!

お隣のお母さんにもご挨拶しました!
キーコの事もとても可愛がって下さっていたそうで月見にもごはんを下さいました。
キーコはとても食いしん坊でしたが月見はまだまだ選り好みがあります。
これから、好きな物増やして行こうね。

トライアルも順調に進み正式手続きは来所で。
車は苦手で吐いてしまったそうです。送迎時も、もう着く!という瞬間に吐いてしまい
ました。おすわりも覚えたそうです!おやつがないとしないそうですが(笑)
久しぶり!スタッフとふれあい。


ワンコともごあいさつ。


ごはんもよく食べるようになったそうです♫

近所でも「月見ちゃん!」と覚えてもらっているそうで人気者のようです。

名前もそのままです。幸せにね!