2017/11/1911月19日 とわがJATを卒業しました!
少し怖がりな【とわ】。
生後3週間ほどの時、ダンボール箱に入れられ、4頭で捨てられていました。

そんなとわにお声が掛かりました。
何か言っている・・・(笑)

キャリーケースからすんなり出てきたものの、


隠れる場所を探します。

身体が思ったより大きかったのか、入れず、諦めました。


おおぉ。
身体の向きを変えてみた??


おや??

こちら、先輩「べーやん」君。
2歳の男の仔。
友達が仔猫の里親募集をしており、ミルクあげから育てられた仔。

どうして、ケージに入れられたか、腑に落ちないようです。

とわ、少しの時間で慣れてきたのか、探検を。

からだ・・・長い。。。

場所の交換です。


仔猫時代に他の仔とは別の生活になったので、
久し振りの猫を見るべーやん。

トライアル。。。よろしくお願いします。


ご家族さんのご実家にも猫がおり、猫との生活には慣れているようで、

ゆっくりゆっくり上手に対面させてくれました。

ふわっふわっの毛布で寝そべるふたり。

楽しい毎日を送っているようで。

トライアル2週間を過ぎた頃から、ふたりの距離はギュッと縮まり、
追いかけっこをしたり、一緒のベッドで寝るようになったそうです。

とわと一緒にほごされた【りく】や仲良しな【リロ】にも、
こんな素敵なご家族との出会いがあればなぁ~。

少し怖がりな【リク】【リロ】。
施設には怖がりな仔もたくさん居ます。
そんな仔たちは、積極的な仔より、ほんの少し、出会いが小さい。
でも、本当は施設を卒業したいのです!!

スタッフみぃ~んなで、出会いを待っています。
とわの幸せが、施設の仔たち全員にも降り注ぎますように×××

とわの名前は【茶太郎】になりました。

「ボク、茶色くないけどなぁ~・・・」