2016/09/089月8日 テレサがJATを卒業しました!
舌がペロリと出たテレサ。
2016年2月。
寒い京都で首輪もついていない状態・・・放浪しているところ、
縁あってハッピーハウスへやってきました。

保護されてから10日後、【運命の出逢い】を手に入れました。
推定年齢10歳のテレサ。

強運の持ち主ですね。

テレサは不妊手術が未だ出来ませんでしたので、
【預かり】のスタートとなりました。

とても細い道でお伺いするのにあたふたしていたスタッフ。
お母さんがお迎えに来てくれました。

ご自宅に到着。

いつも居る空間にテレサのお部屋を作って下さっていました。

小さな体。3kgほど。

車に疲れたのか、落ち着くテレサ。

「ここが終の棲家ね。」

今までの仔たちが綺麗に飾られていました。

お庭には沢山のgreen。薔薇の季節にお伺いする事が出来ず、残念。

先住の魚たちもテレサを見守っていますね。金魚?

預かり中に送って頂いたお写真。お目目がキラッキラッ♪

お洋服も着せてもらって、すっかりお家の仔。

【テレサ】がなかなか覚えにくいと、名前は【カンナ】と名付けて下さいました。
「気持ち」は伝わります。
人の言葉が話せないこの仔たちは、人の気持ちが分かるのです。

施設で怯えた目をしていたテレサはもう居ない。
カンナさん。ちょっと肥った?

幸せ肥りだねぇ~。

肥り過ぎは注意だよ。華奢な体なんだからね。

ようやく、不妊手術の準備が整い、施術され、本日譲渡となります。

傷口を舐めないようにとエリマキトカゲになってもらいました。

小さなテレサには柔らかいエリマキを。
「ただいまぁ~!

お野菜と鶏肉と小さくカットされ、ゆがかれた食事。

頂きます♪

手術は昨日に終わっていたので、今日は食べることが出来ます!

温かいお父さんのお膝に。

長い間、預かって頂き、本当に、ようやくです。

今日は、御祝い。テレサの卒業及び、カンナの誕生です。

スタッフにお赤飯を持たせてくれ、プレゼントまで頂きました。

とっても暖かそうな靴下。冬がやってきたら履かせて頂こう。
いつもスタッフにまでお気遣い・ご親切、本当にありがとうございます。
またお会い出来る日を楽しみにしています。