2024/05/09遊ぶの大好き!柴犬の『こたろう』
1

出会った最初のころは犬舎に入ると一定の距離があり、逃げ回っていた印象だったこたろう
ある日、こたろうをチェーンで繋いでいると、こたろうが嬉しそうにしていました。
繋がられるとニコニコのこたろう。変なの
犬舎に入ると目の前まで来てリード待ち!
「早く!早く!」
だんだんと距離も近くなっていき、出来なかったブラッシングもできるようになりました。

乗せられてもルンルン気分です!
ブラッシングやめたら突撃してきて「遊ぼー遊ぼー」って言ってきます。
やり返したらやり返してきて体全身で嬉しさを表現してくれます。

ちょこっと直で触りにいっても大丈夫そうです。
なんならこの後背中も撫でることができました!
そうは言っても柴犬さんです。
独立心と自己主張が強い犬種。嫌なことがあったり怒らせると怖いです。
少しずつこたろうのペースで慣れていっていつか犬舎の外の世界を見ようね。
散歩やドッグランもしよう!
柴犬好きは名前だけでも覚えていってください!

飼育班:松久