2025/10/059月23日 こうたがJATを卒業しました!

今年の1月、飼い主様の逝去によりレスキューされたアメリカンコッカーの男の子。

どれだけの期間放置されていたのかわかりませんが、保護当初はとても悪い状態でした。

ガリガリで飢餓状態。血液検査もあれこれ振り切った数値。低栄養により溶けたようなしぼんだような左目。毛量と皮脂のせいで脂が固まったような毛玉だらけ…

長期間の低栄養状態のところに急激な栄養補給をすると、最悪死に至ってしまう『リフィーディング症候群』もあり、ごはんも最初はチュール1本からでした。

いつ急変してもおかしくありません。

こうた自身の生命力を信じながら少しずつのごはん、投薬、目薬をしての入院生活。毛玉も少しずつ取っていきした。

心配が尽きない状態が続きましたが治療の甲斐もあり、こうたの体は少しずつ回復。年齢が若かったことも幸いしたと思います!

次第にごはんも普通に食べられるようになり、血液検査は正常値に。

一番驚いたのは、あの左目が何事もなかったかのようにきれいになったこと👀!

よくここまで元気になってくれたなと改めて思います!

退院後は他の子との様子を見ながら受付での生活🏠

元々誰に対しても優しい性格だったので、イベントや募金活動にも参加しいっぱい活躍してくれました!

そして施設での生活が数か月経ち、こうたにも新しい家族との出会いが訪れます。

 

今までハッピーハウスから2頭迎えてくださった里親さんから、こうたが気になるということでお声を掛けてくださいました。

優しいご家族とこれまた優しいこうた♪初めましての瞬間から相性は申し分なしです!

お散歩とふれあいで何度か通っていただいた後、お迎えする準備万端でトライアルへと進みました🏠🚗

 

お送り当日の様子は…

いつもと変わらない。いや、むしろいつもよりさらにハイテンション!

体をすり寄せて全力で挨拶をしていました😁

色々と気になるものを見て、匂いを嗅いで、ウロウロして🐕💨少し疲れたら水分補給。

ソファにも何のためらいもなく乗って…それでも優しく見守ってくれているご家族の皆様😌

フカフカのソファで撫でてもらいながら、いい感じにリラックスもしていました👍

手続きしている間も近くでくつろいで、

僕大丈夫だよ!そんなことを言っているような気がしますね😊

始めからここに住んでいたかというくらい明るい表情で、さすがのこうた💮

トライアルの1ヶ月もこのまま楽しんでほしいですね!

 

順応性抜群でスタートしたトライアル。

外の物音や気配に最初こそ吠えて反応していたようですが、それも次第に慣れていったようです。

お出迎えは玄関前で、何とも健気な後ろ姿😭

後は、

へそ天!

へそ天!!

へそ天!!!

無防備な姿がデフォルトなこうたでした🤭

 

1ヶ月のトライアルはあっという間に過ぎ、すっかりお家の子になったこうた。

ご来所いただいて卒業の日を迎えました!

相変わらず写真写りよし👏

トライアルでますます穏やかになったんじゃないでしょうか😌

ハッピーハウスにやってきたあの日から、本当に素敵な表情に変わりました!

これからは自分だけの家族の元、今まで以上に幸せになってほしいですね!

こうたのことを末永くよろしくお願いします!!

幸せレポート一覧へ