2025/09/159月6日 マルクスがJATを卒業しました!

ご家族様のアレルギーにより飼育困難となってしまい、今年の1月縁あってハッピーハウスにやってきました。

マルチーズとダックスMIXの男の子。名前もそれに因んでマルクスです!

初めましてが少し苦手ながらも、甘えん坊の食いしん坊🍚

施設では受付で過ごし、仲良く遊べる子もいるほど優しい性格をしていました🐕🐕♪

大型犬は怖いようで時折吠えることはありましたが、大丈夫とわかればこんな風に一緒に写真を撮ることも出来ます!

おやつ待ちの3人🐶🐶🐶

 

そんなマルクスにお声を掛けてくださったのは、以前にもハッピーハウスからワンちゃんを迎えてくださったご家族様です。

先住の子がお亡くなりになってから時が経ち、改めてワンちゃんを迎えたいということでご来所いただきました。

当初からマルクスを気にされ、散歩などの交流をした結果正式にお声を掛けてくださいました!

マルクスもご家族様とは良い感じで、散歩、ふれあいは優秀はなまるです💮

マルクスの優しい性格や、里親さんということもあり早々に話も進み、7月トライアルが決まりました🏠

 

お送り当日。

車内ではお利口にしていたマルクスでしたが、ご自宅到着後

とにかく落ち着きなくあちこち歩き回って少し興奮ぎみ💨

新しい家に興味と緊張でウロウロが止まらない様子でした。

少しお水休憩をはさみながらしばらく室内を散策。

ようやく動きが緩慢になってきたかなというところで、ごはんをあげてもらいました。

食欲はあるようで立ち上がって催促!

ゆっくりながらも食べてくれているので、一先ず安心でしょうか😊

でも誰かが部屋を出ていくと後追いをするマルクス…まだまだ不安なのは仕方ないところ。

手続き中サークルのベッドで横になる姿が見られたので、このまま慣れることを願いご家族様にお任せしてお邪魔しました。

 

トライアル中は、新しい環境に慣れつつも体調や行動の変化が現れました。

お試しのフードが合わなかったのかストレスなのか、吐くことが何度かあったようです。

留守番の不安もあったりと、デリケートな部分が見られました。

病院で診察してもらった結果大きな問題はなさそうでしたが、お薬やごはん内容の変更で様子を見ていくことになりました。

一方でご家族にはベッタリ甘え、

お腹を見せてリラックスすることも😌

それだけにマルクスにとって留守番はこれからの課題の一つでもありますが、次第に吐くこともなくなり、全体的に落ち着きも見られ、トライアル終了とともにマルクスの卒業の日がやってきました。

 

1ヶ月ぶりの里帰り🏠

さらに甘えん坊が加速したマルクス!

ずっと過ごした受付でも、周りを気にせずご家族一筋😅

施設で過ごしていた時とこんなにも変わるのだなと感じた瞬間でした!

手続き中はお母さんの腕の中で溶けてしまいそうな表情(*´ω`*)

これからはたくさん甘えられる自分だけの家族の元、マルクスも幸せに過ごしてくれることでしょう!

末永くマルクス改めマルちゃんをよろしくお願いします!!

幸せレポート一覧へ