2015/08/218月21日、くるみがJATを卒業しました!
「私、くるみ。2012年8月3日生まれの3歳の女の仔」

「べっぴんさんでしょ♪身体も10kgで小振りでキュートなの。
ぼん・きゅっ・ぼん。って、体型よ。ふふ。」

「唄だって、歌えるわぁ~♪」

「先日ね、お見合いをしたの。でね、今日(1日)から
私に惚れたご家族さんと暮らしてみるの。トライアルってやつよ。
昨日、スタッフがシャンプーをして綺麗な体でお出掛けよ。」

お利口さんで車に乗っていたくるみ。
以前での暮らしは車に乗っていたのでしょうか。。。
「お父さん!来たわよぉ~!!」

「首を触られると気持ちいいわぁ。」


「お姉ちゃんも大好き・好き・チュッチュッチュゥ」


お庭で色んな葉っぱをくんくんするくるみ。

お父さんは沢山のお野菜を育てておられます。


偏食なくるみ。
到着後、ドライフードをあげても食べないので、お父さんがウインナーを持ってきてくれました。


とっても美味しそうに食べるくるみ。。。
完食です。

布製のリードでくるみを繋ぐ予定でしたが、万が一くるみがそのリードを噛んでしまったら・・・
そんなお話しをしていると、お父さん、バイクに乗って、

チェーンタイプの噛みチギレナイ物を買いに行って下さいました。
「大丈夫よ、私。やってける。」

外犬舎ではいつも下半身を舐めていたくるみ。
飼い主さんから手放されてしまい、ストレスでしょうか。。。
とってもイライラして、噛んでいるときもありました。
8月21日、避妊手術の為、ご来所頂き、ハッピーハウスで手術を終え、
帰宅・・・正式な譲渡手続きです。

午前中に掛けた麻酔が未だ残っているようで・・・

ぐったりzzz

停車して2分ほどの距離・・・てってってっ。

「あっ!お父さん。」

「気付いてくれない・・・」

『おぉ~!!はなぁ~!!でかい顔やなぁ』

「って、そこ??」
ペトッ。

本当にぐったりなくるみ。
そうです、トライアル期間中にくるみにはぴったしなお名前が。
【はな】ちゃんです。

自分から小屋に入って休むも、お顔が大きくなって出れなくなり・・・
玄関に入れてもらいました。

玄関に大きなソファーがあり、ドドドォ~ンと横たわるはなちゃん。

避妊手術の為にハッピーハウスに数時間滞在。
まだ20日間しか一緒に過ごしていないけれど、いつも居る場所に居ないだけで、
とってもとっても寂しかったそうです。
ご免ね・・・ちょっと起こしてもらい、記念撮影。

あ~眠そうだぁ。。。。

70年以上続く日本家屋に、柴犬の【はな】ちゃんはぴったし。

お送りした翌日の夕方までぐったりだった【はな】ちゃん。
イマは、もう以前と同じくらい元気になって、復活しましたと、お電話がありました。
下半身も噛んだり舐めたりしなくなって、ハゲていた部分に発毛が!!
ハッピーハウスの近くに土地を借りて、畑をしておられるお父さん。
沢山の胡瓜や西瓜をスタッフに頂きました。
冬になればまた冬野菜を持って来て下さるとか。
処暑を過ぎたと言えど、未だ未だ暑い毎日。
冬が待ち遠しいなぁ~。
でも、私、夏が大好き・・・と、スタッフ独り言。
また、チョクチョク寄って下さると思います。
これからも宜しくお願いします!