2015/05/295月29日 イーグルがJATを卒業しました!
イーグルは、去年の夏、捨てられたのかゴルフ場の敷地に迷い込み、
職員の方が面倒を見てくれていましたが保健所…
となり、急遽行き場を探してもらいましたが見つからず、保護されてきた女の子です。

人に対してはある程度警戒心を持ち合わせている子で、ハッピーハウスに来てからも、お客さんにアピール、なんてデキる子ではありませんでした。
そんな中、以前サンボとアクアという2匹のネコを迎えてくださったご夫婦がそろそろ3匹目を迎えることができる、
と出会いを探しに来てくださいました。
こちらのお家にもらわれたアクアは、イーグル同様、アピールという言葉が辞書にないぐらいの怖がりさんでした。
でも、そのアクアの壁をいとも簡単にぶち壊してくださり、今は家猫さんらしく甘えん坊な一面も引き出してくださっているのでした。
そんなご夫婦です、アピール上手な懐っこい子ではなく、、
なんと、この引きこもっていたイーグルにお声かけをくださいました!!
きっと、イーグルも怖いけど、何とか見つけてもらいたい!とオーラを出していたのでしょうね(笑)
もちろん先住の猫さん2匹との相性チェックがありますので、トライアルから開始。

行った当初のイーグル。
人に対する警戒心を持っている子の場合、やはり先住に猫さんがいるということがとてもいい要素になります。


猫同士では怖がる必要もありませんので、お互いの出方を確認し、
テリトリーに入ってきた新入りをどのように迎えられるのか、、、
また、
そこには自らの飼い主である人たちの気持ちも考慮されていて、、、
猫達なりに色々、色々考えていたと思います。

最初は遠巻きに見るアクアとサンボ。
先住さん達がどのようにイーグルを迎えてくれたか、そしてそれをご夫婦がどれだけ工夫してうまくいくように持って行ってくださったか、
途中経過のご報告メールで詳しく知ることができました。

除々に落ち着いた表情を見せるようになってきたイーグル。

キャットタワーでも落ち着けるようになっています!
イーグルは基本的に人が接してくるときに固まってしまうようで、
アクアよりはハードルが低かったと飼い主さん談。
ご飯も次の日からは食べていたそうです。

あとは飼い主さんが、それぞれの猫の性格、
何を幸せと思うか、をとってもよく知ってくださっているおかげで、
それぞれの猫さんがちゃんと満足して今を暮らしていけているということが伝わってきました。
なんと言ったって、新しい子が来ると、先住猫たちには、自分が一番だったのに!!というヤキモチというか嫉妬心生まれます。
それを上手に消化してあげて、納得させてあげなければいけない、という部分を、一番にご夫婦は考えてくださったのではないかと思います。

人の腕に抱かれて眠るのは久しぶり…
猫たちは人間以上に色々観察し、ありのままを受け入れ、暮らしていきます。
それを受け入れ家族として暮らしていくための努力をしてくださったご夫婦に感謝です。



イーグルに素敵なご縁を、有難うございます。




これから、もっともっとイーグルの素を引き出していってくださることと思います。
そしてアクアさんとサンボさんとの関係性も変わってくることと思います。
このお家の子になれたんです、イーグルは強運の持ち主です!


幸せな猫ライフを送れるね!