2017/05/275月27日 さとがJATを卒業しました!
2015年6月ごろ生まれのさと。
2年近く施設で過ごしました。

生後1ヶ月程で施設にやってきたさとは、家庭での生活は
初めてです。

色んなものにオドオドするさと。

とりあえず、隠れる場所。隠れられる場所。を、

必死に

必死に探し、

うぅぅぅぅぅ。。。

大きなお尻♪

諦めた(笑)


四国に住んでいたお母さんと一緒に住むことになった時、
四国から一緒にやってきた先代たち。
25歳と19歳で天寿を全うしたみー&ちび。
きっと、ノンストレスlifeだったのでしょうね。

キャットタワーからは上手に窓辺に乗れそうですょ。
素敵な配置。

沢山の色んなお話しをお伺いしていたら、
「入った!!」と、お母さん。

さとが、キャットタワーに乗って、入ってくれました。

気に入ってくれたようで、お母さんも大満足。

箱に入れられ、捨てられていたさとは、14頭で
施設にやってきました。

やっと掴んだご縁。
さとは、頑張っています。

さとは怖がりながらも、爪を研いだり

なかなか大きなbody。

おトイレもきちんと♪


あ~スッキリ。

無理矢理抱っこしてもさとにストレス掛かりますので、
今日はこんな感じで家族写真。

あら。。もう、出て行っちゃった(笑)

さとの名前は「なな」になりました。
後日、お送り頂いたお写真では寛ぐななちゃんが。
1週間ほどで慣れてくれたそうです。

膝の上に乗ったり甘えることもあるそうですが、
ご飯を食べ終わったら、独り2階で静かに過ごすことが
多いそうです。

少し寂しく感じるお父さんとお母さんかもしれませんが、
ななちゃんはとっても幸せですね。

これからの猫生、好きなように生きていける。
ななちゃん、良かったね♪