2017/04/124月12日 岡ちゃんがJATを卒業しました!
14㎏弱でやってきた、ちょっとぽっちゃり【岡ちゃん】
何故に【岡ちゃん】・・・?

施設が好きではなかった岡ちゃんは、自分が卒業できることが、
わかっているのか、早く早くと、スタッフを急かします。

後ろなんて、振り返りませんよ。
前進あるのみ!

前回での暮らしは車に乗ったことがあるのでしょうか。
とってもお利口さんで乗車。

たまには、立ってみたり♪

1時間以上乗っていたので、ちょっと、失礼して。。。放尿。
ごめんなさいね。

今日から新しい生活の始まりです。
お父さんがお迎えに来てくれました。

遠い中、何度も通ってくださり(
来られては1時間以上居て下さったでしょうか。
岡ちゃんも覚えていて、大興奮。
こんなに喜んだ岡ちゃんを見るのは初めてでとっても驚き、
とっても嬉しかったです。

で、早速何かをキャッチ。

玩具でしたぁ~!

5歳になる岡ちゃん。
まだまだヤンチャboyです。
投げては取りに行き、投げては取りに行きを、繰り返し。

たくさんのお水を、ガブガブガブ

飲みきっていました(

で、また遊びをせがみます。

テヘッ。

朝ご飯を食べる前に来ましたので、
頂きます。

お座り・お手。できますよ。

施設では、ドライフードを食べず、美味しい柔らかい特別食を
あげていたのですが、今日は食べます!
ワンコは利口です。

(

奥さんが飼育されていたワンコさん。
今の生活では一緒に暮らしてはいなかったのですが、
とってもとっても大切なワンコさん。
お部屋にはたくさんの写真がありました。
ちょっと、岡ちゃんと似たような感じです。

そんなお話しを聞いていたら、また新しい玩具を発見。

ハミハミハミハミ。

ハミハミハミ。

岡ちゃん。真剣です。

お父さんとお母さんのソファーを陣取って、、、
ハミハミハミ。

可愛いなぁ~。イイコだなぁ~。
待ってたよぉ~。何度言ってもらえたでしょうか。
嬉しいね、岡ちゃん♪

本当、嬉しそうだな、岡ちゃん。
ご家族さんがお散歩に来てくれたことによって、
ダイエットも成功したよね。

岡ちゃんの名前は【勇丸(

勇丸くんの為に、脱走防止ゲート。

帰りにはスタッフへ差し入れを下さいました。

スタッフが帰ってから頂いたお写真。
お腹、、、パッカーン。

とっても可愛いお顔になったよね。

真実の幸せを手にした勇丸くん。
本当におめでとう。