2015/12/1812月18日、ロイヤルがJATを卒業しました!
ロイヤルは2015年5月。生後1ヶ月の頃、
国道の大きな交差点にダンボール箱に入れられておかれていました。

どうしてそのようなことが出来るのでしょうか。
理解しかねます。
こちら、保護日のロイヤルです。

とっても可愛い女の子です。
ん??スタッフの手の甲に、何やら、メモが。。。(
2ヶ月後に・・・ロイヤルは見初められました!
避妊手術が出来る月齢まで【一時預かり】して頂くことに♪

お母さんのお腹の中から、ダンボール箱。
ダンボール箱からハッピーハウスケージ。

そして、終の棲家になるであろう、お家。
とってもお洒落ぇ~!!
ベランダにはたっくさんのグリーン。


とってもとってもかっこいい!!
スタッフもロイヤルもお目目くるくる廻して、新世界に驚くばかり。



その後、ワクチン接種の為に、何度か帰ってきたロイヤル。
本日、避妊手術を済ませ、正式譲渡となりました。


傷口を舐める感じでしたので、エリザベスカラーで対応。

大きなお顔に凹むロイヤル。麻酔も未だ効いているせいか、どよよん。と、しています。

でも、記念撮影では外しましょ。
べっぴんさんに撮らなきゃね♪



そして、再び装着。

写真では分からないですが、ずっと後進していました(

まるで、マイケルダンスです。


ロイヤルの名前は【うめ】と、なりました。

あったかいお部屋で、お姉さんの愛情を独り占め。
もう寒いこともないし、寂しいこともないし、毎日が幸せですね。
後日、スタッフにお酒をお送り頂きました。
お酒好きスタッフ皆で、歓喜の雄叫びを上げました。モチロン、私も(
ありがとうございます、ご馳走になります。