2019/12/1512月15日、いずもがJATを卒業しました!
愛媛ブリーダー崩壊で保護されてきた1頭です。
少し人見知りな所はありますが甘えたないずも。

いずもを迎えて下さるご家族は犬のバニラを迎えて下さったご家族さんです。
バニラと相性合う子がいればと言う事で何頭かと面会しいずもに決まりました。
バニラは気の強い一面もあり2頭飼い大丈夫かという不安もありましたが、いずもが穏やかな子だったので意外とケンカもなく過ごしていました。
最初は、散歩嫌いだったいずもも毎回、お散歩に行き徐々に歩くのが上手くなって行きました。
お家でのバニラとの相性を見るためトライアルからスタート。
お家に到着しスタッフがいずもと2階にあがるとバニラは顔をムキッ!として吠えていました。咬まれそうな勢いに内心ドキドキしつつもバニラのムキ顔を撮影したいスタッフはカメラを向けます。

いずもはやや緊張気味なのか最初はスタッフの方へ寄ってきていましたが慣れてきいずもが動き出しお母さんに抱っこされているバニラに近づくとムキ顔発動!
バニラのムキ顏頂きました。

バニラのやきもちが強そうだったので慣れるまでは留守番は部屋分けお願いしました。
おやつが大好きなバニラ。いずもも気になり様子を伺います。

手を使い味わいながらおやつをいただきます!

いずももちょっとずつ馴染んできた様子。


お家でのバニラと馴染むには少しだけ時間が必要そうだけど
お互い様子を見ながら共存してね!

バニラはお母さんっこなのでいずもはお父さんっこになるのかな??これからが楽しみです。


トライアル中、お散歩も上手に歩きバニラに怒られた事はあるものの上手く生活しお仕事から帰られると2頭で喜んで来てくれるとの事でした。
寝姿もリラックスしています。


こんなに距離が縮まりました!

いずも、お父さんっ子になる!?
お父さんの胸の中で気持ちよさそうに寝ています。

ご家族とバニラにいずもがすっかり馴染んでいました。
手続きは来所で。バニラは施設の犬に対して相変わらずムキ顔をを見せていましたが・・・・。

いずもには大丈夫なようです。

いずもはスタッフに大喜び!はせず・・・・お母さん!抱っこ!抱っこ!とお母さんに甘えていました。
今は、お父さんっ子お母さんっ子どっちですか?と聞くと今はまだお母さんっ子との事。バニラもお母さんっ子のようなのでいずもはお父さんっ子になってくれればいいなぁと思いました。

名前もいずものままです。