2021/01/231月23日、ボルトがJATを卒業しました!
2019年12月に兄弟7頭で保護されて来たボルト。
名前の由来は同じ一族のサンダーに似ていたから雷を由来にボルトと命名。
保護当時から兄弟で1番身体が大きかったです。
ミルクもしっかり飲んでくれました。

すくすく成長!

この頃は顔がごつごつしていてジャガイモボーイと呼んでいました。(笑)

施設外へパピートレーニングも兄弟みんなで行きました。
両親が野良っ子さんなので少しでも色々な事に怖がらないように経験してもらいました。

ワクチンも終わりドッグランデビュー!

むちむちボディに成長しました♪

成長と共に両親から引き継いだ野良っ子警戒心が出始め
特に男性が苦手になりました。
その為、何度もお散歩に来て頂きました。
ボルトも家族さんを覚えてきてあとはお家で生活して行く中で今後反応がどうかという
段階でトライアルをスタート!
車は余裕~!でも、お家に到着後お部屋に入るもドッグゲートにややビビッていました。
部屋に中に入るとケージをチェックしたりにおいを嗅いだりと探検!

2階にも案内して頂きました。
寝室の横は広いベランダがあり壁もしっかりしていてボルトフリーでも大丈夫そうで
ボルトも嬉しそうしていました!
その後、1階に戻りごはんタイム。

はーやーくちょーだ~い!!!

食欲旺盛です。
ボルトの様子もいい感じなのを見届けスタッフは帰りました。
トライアル中もボルトの様子をたくさんメール頂きました。
お家の中ではリラックスしているようでどてーっ!と寝る姿を見ると前からお家に
いた子のようです。

そしてとにかくふかふかな場所が好き!?

クッションもうまく使ってます。

これは・・・正しい使い方??(笑)

時々ケージも使ってみたりする。

気持ちよさそうに寝ています。(*^-^*)

ヘソ天~。リラックスしている証拠!

時には毛布なしでも寝ます。

暖かい場所は把握ずみ。(笑)

そして数々の破壊の証。

ペットシーツもボロボロ。

色々盛大に破壊を楽しんでます。(笑)
破壊だけで食べたりはしないのは賢いです。

野良っ子本能があるため賑やかな場所の散歩は苦手~。
自然が1番!

散歩に行きたくないモード発動するとお庭で日向ぼっこです。(笑)

ご家族の中ではやっぱりパパさんには吠えちゃうボルト。

パパさんも最初は心が折れそうになる事もあったそうですがボルトの事を考えて下さり
ママさんや娘さんのご協力もありパパさんも少しずつ慣れてもらう為色々工夫や
努力をして下さいました!!
パパさんの事気になるのに素直になりきれないボルト。

まだまだ、吠えてしまう事はあるもののボルトのそういう一面をふまえて迎えて
下さるとお返事頂いた時は本当に嬉しかったです。
久しぶりにスタッフと再会したボルト。
以前は、飛びついてタックル!がボルトのあいさつでしたがなんだか
落ち着いていて本当にボルト!?と思うぐらい賢くなっていました。

同じ一族のサンダーとツーショット!

先輩サンダーの方がびびっています。(笑)

たくさん、日々のボルトとの生活をお知らせ下さりここに載せきれないぐらいお写真もご報告もたくさん頂きました。
まだ1才のボルト。これから、ご家族さんと楽しい日々を過ごしてね。

名前もボルトのままです!