2019/05/195月19日 サラがJATを卒業しました!
誰??

お母ちゃん、ねぇ。誰??

白くてひょこひょこ歩いている物体・・・何??

何か、近づいてくるけどぉ~!!

ギャー!!来ないで。

くんくんくんくん・・・家庭の匂い・・・・
久し振り♪
『♪サラのトライアル・・・始まり・始まりぃ~♪』

こちら、2018年9月23日に卒業した【なみ平】君。
ぷいっ。とお尻を向けられちゃいました。

サラ!!サラ!!サーちゃん!!サーちゃん!!

フィガロハウス(老犬介護部屋)で生活していた、サラ。
この度、卒業の日を迎えました。

お伺いすると、八角サークルで熟睡のサラ。

何度も何度も呼びかけ、やっと起きてくれたサラ。
「何か、知ってる匂い・・・」

「えぇ~と。。。誰だったかなぁ。」

「あたち、、、寝てたの。」

「ん??もしかしてスタッフ??」

なかなかサークルから出て来ないサラをお母さんが、
出してくれました(笑)

ぽっちゃり気味だったサラ。
すこしほっそりしたかな。

2007年10月縁あって施設にやってきたサラ。
当時推定3歳。
恐らく、それまでは野良の生活・・・
2010年里親に出るも、2週間程で戻ってくる。

再び、施設の外犬舎での生活。
足腰が少しずつ不自由になり、
2018年フィガロハウスの生活が始まりました。

2018年10月頃は立てなくなるほど弱ってきたサラ。
少しずつ食べれるようになり、徐々に回復したサラ。

サラにお声が掛かった時は、飛んで泣いて喜んだものです。

2週間程のトライアルを経て、本日、正式譲渡です。

毎日のお散歩を欠かしていないようで、足腰しっかりしていたサラ。

床には滑らないシートがたくさん!!
サラは元気よく歩き、スタッフに色んな表情を見せてくれました。

ご飯もしっかり食べて、先輩達に刺激を貰って。

そこには、ご機嫌さんのサラが居ました。

スタッフに「安心してね」と、言っているよう。

今までにも施設のワンコ・ニャンコを家族に迎えて下さっている
ご家族さん。

みんな、素敵笑顔ぉ~!!

サラはなみ平さんが大好きなようですが、
なみ平さんはそうでもないようで・・・(笑)

寝転びながら、うなられていました(笑)

おいとまさせてもらおうと思ったら、ニャンコが。

この仔がまた、とっても可愛い!!
可愛い・可愛いと何度も言っていたら、

ポーズを取ってくれました。

猫パンチやられてもめげないサラ。

サラがニャンコと生活出来るなんて、新発見!!

「スタッフ、帰るの??あたち、幸せだから、大丈夫!!
もう、泣かないで、安心してよ。」

10年以上、施設に居たサラ。
私たちスタッフは、最期の最期まで家族を捜すこと、諦めていません。
ただ、現実、フィガロハウスで最期を迎える仔は少なくは
ありません。
シニアのワンコやニャンコを迎えて下さるご家族さんは多くはありません。
帰り道、施設の仔達が眠っている霊園に寄り、声を掛けました。
『ライガー!!カリルー!!グゥ~ン!!いなちょぉ~!!その他、みんなぁ~!!
サラが卒業したよぉ。見守ってねぇ~』

サラの譲渡手続きに行かせてくれたスタッフ達。
本当にありがとうございました。

その後も募金活動に何度も寄って下さっているご家族さん。
サラもなみ平さんも元気にしているようです。

また、いつか会える日を楽しみに×××
