2018/03/243月24日 ふき、もんじゃがJATを卒業しました!
受付内で生活していた【ふき】と、犬ハウスで生活していた【もんじゃ】
が家族になりました!!

分かっているのか、分かっていないのか、前日シャンプーを終えたふたり、
気分が良いのか、ルンルンです。

わちゃわちゃしちゃって、撮れません。

先輩、【海】もお見送り。

たくさん過ごした施設にさようなら。

トライアル。。。頑張ってね。

何度か入ったキャリーケースにドキドキ??
募金活動もありがとね。

新しいご自宅ぅ~!!

えっ??いきなりサークル??

ちょっと入れてみただけよ、とお母さん。

階段を上がってしまって、転げ落ちても心配。

キッチンの中も危険があるからね。

お揃いの食器♪
食べやすいようにカーブがついています。

お母さぁ~ん!!何やっているの??

ご飯×ご飯×ご飯

ドライフードを食べなくて、スタッフを困らせていたもんじゃ。
ドライフード食べてる!!

ふきは何でも食べるよね。

抱っこされるのが大好きなもんじゃ。

色んなお話しを聞きながら、スタッフはケーキを頂きました。
あ~美味しかったなぁ。何処のお店だったかしら。
ご馳走様でした!!

お父さんはもんじゃを我が分身のように(笑)


あたいも抱っこされてみたい。。。

そうだよね。。。抱っこされる時もふたり同時♪

お母さんは細かい作業が得意のようで、

ご自宅には【可愛い】がいっぱいありました。

先代が亡くなり、「何処からか、里子を」と、探していたところ、
ハッピーハウスを紹介され、ご来所。
抱っこできる小柄な仔をご希望され、もんじゃと出逢い、
その時、たまたま受付内を走り廻っていたふきをお母さんに抱っこしてもらいました。

翌週、お散歩に来て頂いた時、ふきも家族に迎えたいと言われ、
驚きと嬉しさで涙が出そうになりました。
放浪していたところ、保護され、縁あってハッピーハウスにやってきたふき。
こちら、先代の写真集。
すごいです!!我が仔のも作って欲しい(笑)

いろんな偶然が重なり、今、素敵な一つになろうとしています。

トライアル中に頂いたお写真。
先代とよく訪れていたワンコと入れるレストラン。
ふたり、とってもお利口さんだっとか。

毎週末、何処かしろに連れて行ってもらえてます。

ほんの少ぉ~し、体が重かったふき。
歩くの嫌いぃ!!そんなふきも徐々に長距離が可能に。

お母さん、ふきの美容師になりましたよぉ~!!

こたつの中を気に入ったもんじゃと、

ソファーが気に入ったふき。

ちなみに、トライアル中、付いたあだ名は、
【ふき姐さん】・・・すっごく合ってる(笑)

本日、正式譲渡日で久し振りにスタッフと再会。

トライアルに出る前に、{チェリーアイ}が発覚したふき姐さん。
トライアル中は点眼をお願いしていました。

本日、手術をし、譲渡手続きです。

推定9~10歳以上??の女の子。と推定5歳の男の子。がこの度、
素敵な家族になりました。
これからも色々あると思いますが、
宜しくお願いいたします。