2015/06/276月27日、カルバンがJATを卒業しました!
カルバンの元々の飼い主さん、家庭の事情で飼えなくなり、
祖父に託すも祖父が亡くなり、元々の場所に帰ることもできず、
生き場を失いっていたカルバン。

2014年10月ハッピーハウスにやってきました。
大きさ的に【犬ハウス】。
室内犬・小型犬が生活する場所ではあるけれど、
シニアのカルバン。もう11歳になります。
日に日に立てなくなってきている?!

昨年7月に完成した【フィガロハウス】に異動です。
・・・もうすぐ1周年な【フィガロハウス】。
ご支援して下さった皆様のお陰でみんなが助かっています。
カルバンにお声掛け下さったご家族。
先住にワンが居ます。
施設でご挨拶はしましたが、
生活してみないと分かりませんので、トライアルからのスタートです。
ワン仲間がたっくさんいるご家族でdog cafeに行ったり、

皆でバーベキューしたりと、それは本当に幸せな毎日。

カートにも乗ってみた!

夜、寂しくってキューキュー泣いてしまう。
どうしたら??
電気をつけておこう!!
で、解決。
問題が色々あるけれど、1つ1つ解決して下さっています。



カルバンには隠れファンが居て、カルバン用にお布団を頂いたこともあります。
アッと言う間に汚していたけどね・・・。
いつもご支援ありがとうございます!!
今回の卒業もとっても喜んで下さることでしょう。
【犬ハウス】で立てなくなるかも??
【フィガロハウス】でほとんど寝ていた仔は誰??
譲渡日:受付内を走る走る。



では、記念撮影とまいりましょう。
ワンがそれぞれ、どちらに抱っこされるか目線を送っています。



やっとゆっくり落ち着ける場所が見付かったカルバン。

たとえ、夜寂しくて、またキューキュー泣いてしまっても、
怒られることは絶対ないよ。

寧寧ちゃん。
カルバンのことをどうぞ宜しくお願いします。
カルバンの名前は虎太郎となりました。
後日頂いたお写真。

幼少の頃からずっと一緒に居たようなふたり。
つかず離れずのいい関係を築いているようです。

色々問題もあるとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。