2015/09/279月27日、チョコがJATを卒業しました!
チョコは9月24日に卒業したヒメと共にハッピーハウスへ
やってきました。
保護された当初、震える日々が続きました。
室内を自由に生活をしていたワンコにとっては犬ハウスでの生活は
厳しいものです。
チョコにお声掛け下さったご家族。
お兄ちゃんがチョコに惚れました。
ご家族でのワンコとの生活は初めてでしたので、
トライアルのスタートとなりました。


車には慣れていたようで・・・。

「あっ、兄ちゃん!!」

早速お散歩に行ってくれます♪

お母さんが大切にとっておいた、以前(
二重リードでのお散歩。

お兄ちゃんは生まれて初めて独りでお散歩です。

ちょっと不安かな??

その間、チョコのお部屋を拝見させて頂きました。

和室が1部屋がチョコ専用ですって!!

ベランダに出てしまうと塀の低いお庭に出てしまうので、現在お父さんが工事中~♪
って、お話しを伺っていたら「ただいまぁ~!!」

ルンルンで帰宅。

お水をもらって。

ちょっと距離を置くお父さん。
そうなんです。お父さんはワンコが苦手。幼少の頃怖い思いをしたとか。

もちろん、施設でチョコにも会って頂きましたが、怖いようです、、、

「僕の部屋??」

「僕のマット??」可愛い絵柄のマットはお兄ちゃんの御下がりです。

「あれは??」

目ざとい!!ご飯でした。

嬉しそうに食べますね。。

「完食したよぉ~!!」

ハッピーハウスでの食事は苦労したので、完食してくれて良かった。

ワイワイやっていたら、蚊取線香を持ってお父さんが登場。

先程、フィラリアのお話しをさせてもらったことを真剣に聞いて下さり、
お庭から持って来て下さいました。
これにはお母さんも感動。
チョコが来るさっきまでは"
お父さんから徹底されていたそうなんです。

お父さんもゆっくりゆっくり慣れてくれるでしょう。
チョコの名前は『マック』にしたいと、お兄ちゃん。

トライアル中に頂いたお写真はマックがとっても嬉しそう。

お兄ちゃんは走るのが大好きで、それにマックもついて行きます。


ワンコが苦手だったお父さんもチョコっとずつマックに
慣れてきたようです。本当に嬉しい。

道行く人には吠えてしまうそうですが、ご家族には吠えないとか。
9月20日に息子さんがお誕生日を迎えた
1週間後、来所での正式譲渡となりました。

ニコニコるんるんのマック。

これからもたっくさん走って遊んで元気いっぱいでね。

