2016/05/085月8日 ロクがJATを卒業しました!
美形のロクにようやくお声が掛かりました。

送迎当日の車の中、怖がる子が多いのでキャリーを布で覆って外が見えなくさせるのですが、そのキャリーの中でドタバタ暴れて、ワーワー鳴いて居るので、どんな感じか布を取ってみると・・・、

必死にもがいていました。
お家に到着して、キャリーを開けるとすぐに出てきました。

そして一喝。

そのあとは周りを見渡し、

ソファの下へ・・・。

それを心配するお父さんとお母さん。

奥の方でじっと隠れていました。

その間、そっとしておくために手続きなどしていると、おそるおそる出てきました。

警戒しながら探検開始。

ちょっと歩きはじめたら、

やっぱり怖くなったのか、またソファの下に隠れてしまいました。

そこから様子を伺いますが出てきてくれません・・・。

新しい首輪も用意して下さっていました。

名前はロクからアッシュに変わるようです。
美形なロクにはピッタリのかっこいい名前です。
お部屋には前に一緒に暮らしていた猫ちゃんの写真が飾られていました。

その子のお墓が玄関の横にありました。

亡くなった後でもずっと一緒に居られて羨ましいです。
結局アッシュはソファの下から出てこなかったので、後日写真を送っていただきました。
もうすっかり慣れてこんなにリラックスできるようになりました。

ご飯もモリモリ食べています。

食べ過ぎ注意ですよー。
3階にある出窓からの景色がお気に入りのようで、よく外を眺めているそうです。

眺めているというか見下ろしていますね。

おもちゃでも良く遊ぶそうです。

夢中な時はこんな顔になります。

お父さんに甘えて、

お母さんにも甘えて、

お父さんもお母さんもメロメロになっているそうです。
爪とぎの上もお気に入りなのかな?

好奇心旺盛で家中あちこち歩き回るようになって脱走が心配ということで、リビングの窓に脱走防止柵をつけていただきました。

テーブルの上でもリラックスしたこの表情。

テレビも興味深く見ているようです。

そこはご飯や水皿を置く台じゃなかったっけ?

元々甘えん坊の性格なのか、お父さんやお母さんの歩く後ろをずっと付いてまわって、夜はお母さんの足元で一緒に寝ているそうです。

とても幸せですとおっしゃっていました。
そう思ってもらえるアッシュもとっても幸せだと思います。

良かったね、アッシュ。