2016/05/255月25日 パセリがJATを卒業しました!
保護された犬が妊娠していて、ハッピーハウスで生まれ育ったパセリ。

お母さん犬がしっかり子育てしてくれたおかげですくすくと成長し、わりと早い段階でお声掛けいただき、手術ができるまで一時預かりをしてもらいました。
ちなみにこれがお母さん犬のケーナ。

一足先に幸せを掴んでいます。それにしてもあまり似てない・・・
生まれて初めてハッピーハウスの外に出て、生まれて初めてのお家に到着。

緊張からかちょっと躊躇。
でもそこは好奇心旺盛な仔犬ですね、すぐに出てきました。

そしてお姉さんにご挨拶。

もう一人のお姉さんにもご挨拶。

その後は一人で探検開始。

それをご家族がそっと見守ってくれています。

お姉さんの膝の上にちょこんと乗せてもらって家族みんなで写真撮影。

一時預り中の成長記録です。
遊びながら寝てしまったのでしょうか?

お腹出しての爆睡。

周りにはおもちゃがいっぱい。

お気に入りの場所?でお昼寝。

だいぶやんちゃくれに育ったようです。

お散歩もちゃんとできるようになりました。

そして手術ができるようになりハッピーハウス動物診療所で手術を終え、正式に譲渡手続きをすることになりました。
手術を終えたパセリ。

お家に帰ってきて一目散にお母さんに報告。

「怖かったよ~」

「うんうん、よく頑張ったね~」
「車酔いもしたし…」

「あらどこ行くの?」
「ホントに怖かったんだよ…」

だいぶスネ気味のパセリ。
トイレかと思いきや、

パセリのいつもの場所のソファに乗って・・・

「・・・・・・・・・」

はっ!

なんとおしっこしてしまいました。

こんなことは初めてだそうです。
足を拭いてもらうパセリ。

どことなく申し訳なさそう・・・
その後はオルガンの椅子の下に隠れていました。

こんなところで寝るのも初めてだそうです。
そこからそそくさと出てきたと思ったら、

今度は入ってきたキャリーの中へ。

粗相をしてしまい落ち込んでいるのでしょうか・・・

いや実は、してやったりの表情?

まあそこは深く考えずに・・・
書類の手続きを終え、正式にご家族の一員として迎えていただきました。

名前がパセリから小梅になりました。
精神的にも肉体的にもよっぽど疲れたのか、目の前におもちゃを置かれても全く反応せず・・・

猛烈な睡魔に襲われていました。

ゆっくり寝ていいよー。
後日、写真を送っていただきました。
すっかり元気を取り戻した小梅。

とっても変な寝方をする小梅。

腰痛めそう・・・。
相変わらずお腹丸出しでの爆睡。

お父さんに寄り添ってとっても幸せそうな寝顔。

でも起きている時はやっぱりやんちゃくれなんだそうです。

この顔が一番小梅らしさが出てるのかな?