2022/04/214月21日、くみこがJATを卒業しました!
くみこを迎えて下さるのは今までも施設からにゃんこを迎えて下さっているご家族さんです。
お家に到着後キャリーをあけるとマイペースに出て来たくみこ。
先住のにゃんこさんもワンコさんも穏やかな子なのでフリーで対面様子を見る事にしました。

興味を持って近づいてくれるも、シャーッと威嚇だけして激しく怒る事もなく
お部屋の中を探索。

この日は、くみこの前にトライアルに行っていたモスの正式手続きも同時に
させて頂きました。

ぽっちゃり体型のモスはだいぶ痩せていました!ちゃんとスタッフの事も覚えていて
近づいてきてくれました!

くみこは作って頂いた新人寮にも入寮~!

すぐに出てきて探索再開。(笑)
好奇心旺盛です。

その後部屋の真ん中にでーーーんとふせてリラックス。

あまりの落ち着きぶりびっくり。先住の子たちもちゃんと見守ってくれて
います。


初日にしてくみこの大物感がすごかったです。

きっと大丈夫と思いスタッフは帰りました。
トライアル中のくみこは、高低差のある場所の異動には自信がない様子ですが、膝に
乗せてくれやーとか机に乗りたいわみたいなアピールができ新人というより先住の子みたいな
感じで過ごしているそうです。


猫というより猫科の獣という感じのくみこ最近は部屋の真ん中では飽き足らず、
リビングの司令塔テーブル上で過ごしてナワバリを見下ろすヒョウかピューマみたいですと
報告も頂きました。

お上品な見た目ですが中身は意外とワイルドなくみこ。

そのギャップもまた魅力的です。

ごはんもしっかり食べます。

先住組もくみこの事すぐに受け入れてくれました♪


猫慣れしている子達なので受け入れるのはとてもスムーズでした。
慣れていない子の場合ケージに入れて様子をみないとストレスがかかる場合もありますがここのお家の子たちは冷静に新しい子を受け入れてくれます。

くみこをお送りした時に一緒に保護されたおさむの事を話すとおさむも迎えたいと言って下さいました。
おさむとくみこのツーショット。
お互い大きな反応はしませんでしたがなんとなく雰囲気で受け入れてくれている感じはしました。

おさむはトライアルでお家に馴染んでね。
くみこはおさむをよろしくね!!

名前もそのままくみこのままです。